城下町盛岡で開催された いしがきミュージックフェスティバル行ってきました。
単純に楽しい~ 街中で一つのイベントをやっている感がいいです。お城跡だったり、街中のビル前だったり、あちこちで歓声が聞こえる。
学生時代にバンドブームでドラム叩きたいなとあこがれて、そんな記憶を呼び戻してくれるイベントです。私も個人的に知っているバンドを観にいきましたがそこでは老若男女が来ており、岩手を代表するアーチスト「松本 哲也」の歌の最中におじさんがステージに上がるなど盛り上がって!?いました。
いしがきミュージックフェスティバルは盛岡の元気をこれからも発信してくれるでしょう!
第5回全国高校生短歌大会(短歌甲子園)が無事終了しました!
今年は茨城県立下館第一高等学校が優勝しました。全国から36校の参加で素晴らしい短歌を披露しあいました。
この短歌甲子園に関わるようになり、短歌の面白さ、奥深さを知りました。
短い文の中で伝える技術、ましてや高校生は凄かった!
短歌の街 もりおか としてどんどんPRできればいいですね。
市内の主な観光施設に短歌投稿BOXが設置されております。ぜひお越しの際は短歌を作ってみてはいかがでしょうか?
こんにちわ!もりおかスタイル初投稿です、よろしくお願いします!
盛岡生まれ、盛岡育ちの私にとってこの街はかけがえのない街。
だからこそ、もっと良くしていきたい、そして良いところを伝えたいと思っております。
お付き合いくださいませ~

観光で地域を元気に!盛岡出身 男の挑戦!
観光で地域を元気にしようと挑戦し続ける”トラベルマーケット”代表のブログ
Profile

北田 耕嗣Kouji Kitada
盛岡市生まれ。盛岡市在住。
平成17年に株式会社トラベルマーケットを設立。
岩手の地域資源に着目し、着地型旅行業に取り組む傍ら、現在は観光人材育成のため専門学校盛岡カレッジオブビジネス観光ビジネス科で講師を務める。
また、観光アドバイザー、観光セミナーも行なっている。