もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

すごいなぁ~~

time 2010/07/29

すごいなぁ~~

この半年間、岩手大学の公開講座『持続可能なコミュニティつくり実践学』を160名もの学生と共に受講しました。

東京にいた時にも何度かお話を伺った葛巻の前町長中村さんはじめ、イーハトーブトライアルの万沢さんやICS社長の邨野さん等々、岩手県で活躍する錚々たるメンバーの熱のこもった講義を受けることができ、とても貴重な時間でした。

皆さんに共通するのはその情熱と実行力、そしてあきらめない信念。一方で冷静に情報を収集・分析し、発信する姿勢に間近で触れることができ、インスパイアーされました。

最終講義となる昨晩の講義は、提出したレポートを元に分けられた課題別グループの発表でした。先週はグループ間での積極的な討論や関わりに感激しましたが、今回の情熱的な提案や個性的なプレゼン等に触れ、大変感動し沢山の刺激を受けました。

いまの学生さんは本当にすごいなぁ~~!とただただ感心するばかりでした。

ちなみに、岩大の公開講座は半期1科目4000円と大変お得なんで、ぜひ社会人の方々におススメしたいです!!

ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ