もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

11月ごはん会!&盛岡市長「おでかけトーク!」

time 2015/12/09

11月ごはん会!&盛岡市長「おでかけトーク!」

こんばんは!もりおかワカものプロジェクトです。
「てどらんご2015・秋」も終わりまして、12月・・・。
あっという間に年末です!元気にお過ごしですか?

11月7日(土)に行われた、スペシャル!な「ご飯会」のようすをお届けします!
なぜスペシャルかというと、谷藤裕明盛岡市長と盛岡市役所のみなさんをゲストにお迎えし、盛岡市長の「おでかけトーク」と合わせて開催しました!

前半は、「もりおかワカものプロジェクト」そして、「手作り市 てどらんご」の紹介を交えて、
「鉈屋町のまちづくり」や「市民団体への支援策について」などをテーマに、思い描くもりおかとまちづくりについて、みんなで語り合いました。

後半は、みんなで同じ釜の飯を食べる!「ごはん会」です。

今回のメニューの紹介!テーマ「パーティ感」
・みんなでまきまき「手巻き寿司」
・もっと巻き込もう「生春巻き」
・くぼたつーぅ!の宮城風「芋煮汁」
・報告・連絡・相談が大事!「ほうれん草の胡麻和え」
・教頭先生の情熱☆熱風「野菜オムレツ」
・いしだの希望をふりかけた「団子」
・ピンチをチャンスにリゾット風?!「おじや」(おまけ)

今回の幹事みなさん、説明メンバーのみなさんお疲れさまでした!

そして、谷藤盛岡市長を始め、盛岡市役所のみなさんもご参加、大切な機会をいただきありがとうございました!
次回のごはん会は、鉈屋町かいわい「大・忘年会」です!

【盛岡市長おでかけトーク】
盛岡市内の各種団体の活動場所に市長が直接出掛けて懇談することで、
市政への要望等を聞き、今後の市政運営に反映させる目的で開催しています。

「盛岡市 Facebookページ」にも掲載いただきました!
ありがとうございます。
https://www.facebook.com/moriokashi/posts/1653669584888916

down

コメントする




ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ