もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

2014年 ご飯会 第1回

time 2014/02/10

2014年 ご飯会 第1回

もりおかワカものプロジェクト(以下もわっぷ) 月に一度の「ごはん会」、
2月1日に鉈屋町・お休み処にて開催いたしました。
今月の幹事をいたしましたビフィズス菌(腸内快調)を父に持つ石岡がレポートをお送りします。

今月のテーマは『情熱のメキシカン!!』と題しまして現地よりゲストをお呼びしました!?

イタリア系移民の憎いセニョール、ポポ・ゴンザレスさんです。
わかりづらいですが彼ヒゲを描いてます。

彼の指導のもとタコスを作り、その他にもペンネアラビアータやらスープやらを作ってご飯会をスタートしました。

その後は恒例の自己紹介をしたり、2月がお誕生日の方が二名いらっしゃったので
アイスのクレープ巻でお祝いしたり、ラジバンダリ!!・・・なことをしたんですが肝心の写真はありません。
なぜか?そう幹事がグズだからです!?

なので慌てて撮った写真がこちらです。

終盤のダレてる感が満載ですね・・・

あとトモコさんによる特別出張アロママッサージもやっちゃいましたよ☆

施術されてる方はひ・み・つ

さらにこの後はゴンザレスによるメキシカン手相(テキトー)占いや、帰り際のキクさんに向けて豆を投げつけるいきなりな節分をおこないましたが・・・もちろんその時の写真はありません!!

だって幹事がグズだったからぁ!?

あまり皆様に臨場感のあるレポートができず誠に残念に思います。
ちなみにゴンザレスはマラカスの大量不法所持により強制送還になりましたので
似た人を見かけてもゴンザレスと声を掛けないようご注意下さい。

down

コメントする




ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ