もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

鉈屋町合宿物語 前編

time 2014/11/24

鉈屋町合宿物語 前編

8日は、月に一度のご飯会、

9日は、先月開催した「てどらんご」の反省会と井戸掃除ということで

モワップ初の強化合宿でした!

初日からプレイバックしていきます!

8日(土)は、台所が熱い!ご飯会!

台所が暑いとはいえ、冬の気配を感じる盛岡。基本的に寒いです。
ここは、ひとつ鍋であったまろう!ということで
「熱(苦し)い男たちによる熱い鍋」をつくりました!
勢いとマイペースに定評のある今回の幹事、段取りを考えていなかったために
予定していた19時から40分遅れてのいただきますになりました。
ご飯が待ちきれず間食で若干お腹が満たされているメンバーもちらりほらり。
とはいえ、教頭先生よりご提供いただきました「もつ鍋」は絶品でしたし、
メンバー数が多いモワップ、これだけでは足りません。
「タラ鍋!(だったはず)」もご準備いたしました。
また、メンバーが釣ってきたピッチピチのワカサギ。
そして、(なんちゃって)イタリア男による謎の赤いソースを使ったタマネギとアボカドのサラダ
さらにはシメのラーメン!
全てを平らげて満腹になり体が暖まったあとは眠るだけ!
が、しかし、
明日は、朝7:45には集合し、8時には井戸掃除に三喜亭の庭作り。
健全なご飯会で何故かべろんべろんのメンバー、果たして朝起きることができたのでしょうか。
次回ブログに続く。

down

コメントする




ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ