もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

盛岡町家で“餅つきと正月遊び”

time 2010/12/30

盛岡町家で“餅つきと正月遊び”

鉈屋町で町並み保存等の活動をしている『盛岡まち並み塾』の毎月恒例イベント。

2011年最初となるイベントは“餅つきと正月遊び”。午前中は大慈清水の脇で賑やかに餅つきが行われ、来場の皆さまに振る舞われます。さらに、午後は大慈清水御休み処にて札遊びや投扇興等のお正月らしい遊びを集まった皆さんで楽しみたいと思いますので、ぜひお友達やご家族お誘い合わせの上お越しくださいませ。

[日程]
2011年1月8日(土)
- 11:00~ 餅つき
- 12:00~ 餅振舞い
- 13:00~17:00 お正月遊び
※タイムスケジュールは進行により多少前後します。ご了承ください。
[会場]
大慈清水脇/いづみや/大慈清水御休み処
[参加費]
無料ですので奮ってご参加ください
[問合せ]
盛岡まち並み塾 事務局: 盛岡市鉈屋町3-15  Tel:019-624-2466   mail: doujin@ictnet.ne.jp
大慈清水御休み処 tel: 019-622-8989

※ 餅つきをお手伝いいただける方を大募集中!!

ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ