もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

4月(!)のご飯会

time 2015/06/16

4月(!)のご飯会

皆々様こんにちは!
岩手県内は田植えも終わり、新緑の輝く良い季節になりましたよね。
いかがお過ごしですか?

春のてどらんご開催前の決起集会として4月に行われた「ご飯会」の様子を6月にアップするという暴挙に出ている、もわっぷメンバーSです。
深く反省していています。怠け癖直します・・・・・・・。

さぁ、気を取り直していきますよ!

毎月何かしらのテーマを設定いて行われているご飯会ですが、今回のテーマはずばり「アニメ飯」。

アニメに出てくるメニューってどれも美味しそうですよね。そんな献立を再現してみようという試みが盛岡町家でおこなわれました。
日々の苦しい現実からしばし目を逸らし、二次元という虚構の世界にlet`s現実逃避!

まずはこちら!
「風の谷のナウシカ」より「王蟲(オウム)サラダ」。

かなりの完成度だと思いませんか?

次は「ルパン三世カリオストロの城」より「ミートボールスパゲッティ」!
ミートボールの中にはチーズが入っていて、それが味に濃厚さと深みを生み出しています。
まさに奪い合いたくなる味です。

続きまして「おおかみこどもの雨と雪」から「ハナちゃんの串焼き」。

まだまだあります。
「千と千尋の神隠し」から「カオナシの翡翠ご飯」、「苦団子」。

どのシーンに出てきたか忘れた方はDVDをレンタルしてください!

その他にも「新世紀ヱヴァンゲリヲン劇場版」より「シンジ君の味噌汁」、「クッキングパパ」より「焼きリンゴとアイス」、「アンパンマン」より「サラダ姫のハット」などなど。

盛りだくさんの料理を食べ、それぞれの思い出のアニメをワイワイ語り、英気を養うもわっぷメンバーでした~。


down

コメントする




ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ