もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

今年最後の夜に...

time 2010/12/31

今年最後の夜に...

早いもので、今年もあとちょっとで終わりますね。いやぁ~、本当にはやかった (>人<)

盛岡に戻り2年目の今年をひと言で言うと、“ 楽しかった♪ ”
確かに、上手くいかなかった事もあったし、沢山悩んで胃が痛くなることもあった、けど “ 楽しかった♪ ” 、そう言い切れる一年(๑→ܫ←๑)♪

それってなんでだろう?、今宵振り返ってみると、今年はこの盛岡で老若男女、国籍問わず本当に多くの素敵な方々に出会った一年で、沢山の笑顔に触れ、刺激を受け、時に傍らで共に頭を悩ます友がいてくれた。また、支えてくれる方、叱咤激励してくれる方々がいて、人生の勉強を沢山させてもらった、そんな一年だった。

だから、ただただ右も左も分からず不安になりながらも走り抜けてしまい、課題も沢山残る一年ではあったけど、何にも換え難い大事な一年だと思える。

先日の新聞、世の中は自己中心的になり「~して欲しい」「~したい」ばかりになってきているけど、本当の幸せは「自分の欲求に応えてもらう事」もだけど、「人に求められる事」そして「それに応えられる事」なんじゃないか、というような内容...だったと思う (-ω-;)ウーン...わたしはそう解釈した。

私はそこに、このまちで、また大小様々なコミュニティの中で、関わる人達が共に幸せに、豊かに暮らしていける大きなヒントがあるように思えた。

2011年は、今年の出会いを大切にすると共に、まだ出会っていない人達とも何かをしていくんだろうな。そんな中で、このヒントを胸に公私共に邁進したいし、さらに盛岡生活を楽しみたい(p^-^)p~~♪

なんだか、2011年はさらに素敵な一年になりそうな予感 がしてきた♪”

やはり、一番濃厚なお付き合いをしたのはこの人達(^▽^) みんな、ありがとう ! そして来年もヨロシク !!
本当にみんな素敵な笑顔だね♪

ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ