2025/03/05

最近のプラネタリウムは凄いですねぇ。
3D映画も凄いけど、自分が映像の中にいるかのような360度満天の歪曲スクリーンと
最新のデジタル映像と進化したプロジェクターの解像度、
「銀河鉄道の夜」のストーリーと練られた構成、完全に涙しました。
←作品集スライドショー。
予告編はこちら。
盛岡市子供科学館にて=投映時間=土曜・日曜・祝日、16:30~投映
全国のプラネタリウムで上映されているようです。
最近のプラネタリウムは凄いですねぇ。
3D映画も凄いけど、自分が映像の中にいるかのような360度満天の歪曲スクリーンと
最新のデジタル映像と進化したプロジェクターの解像度、
「銀河鉄道の夜」のストーリーと練られた構成、完全に涙しました。
←作品集スライドショー。
予告編はこちら。
盛岡市子供科学館にて=投映時間=土曜・日曜・祝日、16:30~投映
全国のプラネタリウムで上映されているようです。
もりおかワカものプロジェクト
学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]
more
2022/12/02
2022/12/02
more
2019/12/31
2019/11/25
2019/10/07
more
2022/10/14
2019/12/31
2019/11/28
more
2016/07/25
2015/12/09
2014/11/24
more
2021/07/18
2021/04/19
2021/03/21
もりおかワカものプロジェクト
学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]