もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

第5回里の幸会を1月19日(水)に開催します!

time 2011/01/12

本日も雪が降りましたね~。3回も雪かきしましたよ。。。
盛岡ってこんなに雪降りましたっけ?

そんな寒い日が続いていますが、冬の根菜を食べて、みんなで温まりませんか?

好評いただいている里の幸会:生産者と語る会:は今月は1月19日に行われます!

冬の根菜をテーマに、以下のようなメニューを用意しました。
・ゴボウとヤーコンのフリットサラダ
・生ハムと冬野菜のピクルス(大根、カブ、ニンジン、長いもなど)
・ブルスケッタ2種~リンゴとゴルゴンゾーラ&人参とクリームチーズ
・大根と鶏肉のポトフ(大根、ニンジン、白菜、じゃが芋)
・かぶとアンチョビのパスタ
・酒のかぶら蒸し風~バジルソースで
・ゴボウとチョコレートのケーキ
※天候等収穫状況により内容は変更する可能性があります。

毎回楽しみな、野菜のスウィーツは、今回はゴボウとチョコのケーキです。どんなケーキか今からわくわく~

第5回 里の幸会 ~体を温める冬の根菜を食す会~
日時:2011年1月19日(水) 19:00~
場所:Italian dining AVAZ(盛岡市菜園)

http://www.hideyoshi-inc.com/avaz/access.html

会費:4000円(料理7品+飲み放題)
定員:30名
申込:電話orFAX 019-681-1800
E-Mail s-farm@hideyoshi-inc.com
締切:1月17日(月)

コーディネーター:リサ(食農検定2級、食生活アドバイザー検定2級)
生産者:小平 良子さん@盛岡市

ぜひ遊びに来てください!

ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ