2025/03/05

あかり学級2学期もいよいよ最終回「つくろう」の回のご案内です。
今回は、雫石で「炭焼き工房」の見学、そして、この工房に設置する モバイルハウスをみんなで作ります。
申込みはこちらから!
http://kokucheese.com/event/index/56782/
【白炭(はくたん)って知ってる?】
白炭は、備長炭に代表されるような炭のこと。高温で燃やすため固く、その音は高温で美しいものです。この「白炭」を雫石で作っている坂内信彦さん(炭焼NOBU)の小屋におじゃまして、その制作現場を見学します。炭を焼く窯の中の様子は、まるで、金色に光るプラネタリウムのようです。
【モバイルハウスをつくっちゃえ】
坂口恭平さんが考案した「モバイルハウス」は、簡単な資材で機動性のある住宅を作っちゃうというもの。今回は、ソーラーパネルを装備!中で簡単な作業ができるようなモバイルハウスをつくります。初の試みなので、みなさんのご協力は必須!知恵と体力と元気を貸してください。
下記概要をよく読んで、ご応募ください。30名限定です。
【開催概要】
〇日時:平成24年10月28日(日) 8:30〜17:00
〇場 所:岩手県盛岡市雫石町 炭屋NOBU工房敷地
〇日 程:
8:10 集合(集合場所は後日申込者へメールでご案内します)
8:30 盛岡発
9:30 雫石着
・坂内さんの炭焼き工房見学
・モバイルハウスについて
11:00 昼ごはん+休憩(昼ごはんは農家レストラン ららを予定)※食事代別途
13:30 作業
15:00 雫石発
17:30 盛岡着
(当日の状況によりスケジュールが若干前後する可能性があります。)
〇会 費:1,000円(ボランティア保健&バス代)※昼食代は別途必要です
農家レストラン ららで「ランチバイキング」コーヒーつき700円がオススメです。
〇持ち物(当日の服装):
持ち物: 基本的に、アウトドア装備で来てください。
(必須)脱ぎ着できる格好(動きやすい格好で、露出少ないもの)、軍手、帽子、タオル、作業しやすい靴、(マイカップ) 雨具、のみもの、ウエストポーチ等あると便利です。
★おやつは、300円まで。
(もしあれば) のこぎり、金槌、ペンチ、チェンソー、刷毛、ペンキ等工具
※注意事項
作業する現場には、トイレがありません。十全にトイレ休憩等をはさみますが、お気をつけください。携帯の電波が入らない可能性があります。現場に電気はありません。
〇定員 30名(先着順)
〇申込み:※必須※
⇒ http://kokucheese.com/event/index/56782/
申込時に登録したメールに当日の集合場所等の詳細をご連絡します。
〇お問い合わせ先:あかり学級
TEL:080-1825-8739 (いしだ)
E-Mail:akari_gakkyu@yahoo.co.jp