もりおかワカものプロジェクト

もわっぷ【公式】サイト:岩手県盛岡市【鉈屋町】界隈を中心に!

9月は社会科見学&体験学習だよ!

time 2012/08/24

9月は社会科見学&体験学習だよ!

『木』をテーマにした2学期のあかり学級。

1回目のまなぶ編は、残暑も厳しい盛岡町家で行いましたが、2回目の体験&体感編はちょっと遠出をして大槌まで行きます!

詳細は後日アップしますが、1回目に講師で来てくれた芳賀さんのNPO法人吉里吉里国へ行って林業体験と、復興に向けパワフルに動き出している大槌を肌で感じてきたいと思います。

興味のある方はご予定を空け、詳細をアップするまでもうしばらくお待ちください!

≪あかり学級“社会科見学 to 大槌”≫
○ 日時
9月22日㈯、7時45分~17時30分
○内容
盛岡からバスで大槌へ移動。復活の森プロジェクト等の活動を行うNPO法人吉里吉里国で林業体験を通して森の恵みなどについて学びます。昼食は復興食堂です。
○定員
30人※要申込(子供可)←申込み方法は後日アップしますのでもうしばらくお待ちください。
○参加費
1000円(昼食代は別途必要)

ボランティア募集

私たちについて

もりおかワカものプロジェクト

もりおかワカものプロジェクト

学生や若い社会人が力を合わせながら、岩手県盛岡市「鉈屋町界隈」を中心に2010年より活動をスタート! 手づくり市“てどらんご”の企画運営の他、市内のガイドツアーやお食事交流会等を実施しながら、盛岡の “たのしい” を自ら創り上げると共に、住民や参加者にも “楽しんで” もらいたいと日々知恵を絞って活動しています。 お問い合わせ:morioka_wakamono_project@yahoo.co.jp [詳細]

YouTube:もわっぷチャンネル

YouTube:もわっぷチャンネル

アーカイブ