2025/03/05

こんにちはもりおかワカものプロジェクト(通称:もわっぷ)です(^_^)/
4月に入りましたね♪
新年度スターとしましたが、皆さんお元気にお過ごしでしょうか。
まだまだ落ち着かない気候ですから、ゆるやかに春の訪れの準備を進めていきましょうね。
さて、われわれ、もわっぷメンバーも準備を進めています。
何の?
そう、もちろん5月12日-13日に開催する「第18回手づくり市てどらんご」の準備です♪
先月3回に渡り開催した「手づくり市出店希望者説明会」にご参加いただいた皆さんを始め、沢山の方々に手作り市にお申込みを頂きました。
今回もありがとうございます(^-^)
「第18回手づくり市てどらんご」の出店者さんが決定しましたので、
その皆さんに向けて出店通知、出店に当たって必要な書類の発送作業を行いました。
今回はちょっぴり、作業風景をご紹介します。
ご覧ください!
仕事帰りにスーツで作業する男性メンバー達!
ここはどこぞの企業の工場でしょうか♪
まるで家内制手工業(マニュファクチュア)です!
この作業場、イベント準備もまさに「ザ・てどらんご」ですね(^o^)丿
★職人達は、出来たてほやほやのチラシを一定枚数揃えます
★右手の職人は、出店者パスの台紙をカッティング
黙々と作業が続きます。
★手前の職人は、封筒の差出人名を記入中~
★封筒一通一通に必要な書類を選び入れ込んでいきます!
★ベテラン職人による入念なダブルチェックの後
★前工程で整えたチラシの束を封入します。
そして、いよいよ封入が完了しました♪
こんなにたくさん!綺麗に完成して嬉しい♪
この後は、いよいよ出店される皆さんの元にお届けしま~す。
場所は変わって、市内某所。
夜間でも郵便物取扱のある機関へやってきました。
★若手実行委員メンバーに変わり、ベテランメンバーが責任をもって発送手続きを行いました。
さーいかがでしたでしょうか、「第18回手づくり市てどらんご」準備風景。
今回出店される皆さんのお手元には、もう書類が届いていると思います。
てどらんごでは、出店希望場所を第3希望までお伺いし、それをもとに場所が決定されます。
希望がかなった方、ちょっと希望とは違う場所となった方いらっしゃると思います。
でも、いずれにせよ縁があった場所。
ぜひ、決定した場所で工夫しながら出店の形を見つけていただけると嬉しいです。
新しいチャレンジとして楽しく出店して頂ければ幸いです(^-^)。
この後も、引き続きもわっぷメンバーの準備は続きます。
同じく、出店者さんもイベントまでの約1か月作品作りに励まれることと思います。
5月12日-13日のイベント当日まで一緒に頑張っていきましょう!
そして、ご来場予定の皆さん、「第18回手づくり市てどらんご」を楽しむ準備いまからよろしくお願いしますねー(^O^)/
最後に、気になるイベント情報はこちらから
「第18回てどらんご」チラシ完成しました!
引き続き最新情報はこちらでチェックよろしくお願いします(^^ゞ