2025/03/05

こんにちは! もりおかワカものプロジェクト
「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」実行委員会です(^^)/
もう10月ですね。てどらんごまで残り僅かとなりました!
10月12日(土)・13日(日)開催「第21回盛岡町家deてづくり市てどらんご」
「てどらんご」のメイン企画となる手づくり市、今回は約70組の作家さんが出店します。
その中から出店者さん紹介-くららのイチオシ枠1のご紹介です。
★「くららのイチオシ枠」とは?
てどらんごのマスコット「やおくらら」が、てどらんごに出店される作家さんの中から、
イチオシを紹介していきます(^^)/
チラシやマップに載りきれない情報ばかりですよー!
今回のイチオシ枠は ふえるとのすけたろう さんにスポットを当てます!
てどらんご常連の作家さんです。
==============================
出店者さんからのコメントです。
羊毛から作るフェルト作品です。
最近はフェルトと言うと羊毛を針でチクチク刺し固めるニードルフェルトを思い浮かべる方が多いと思いますが、
お湯を使いゴシゴシこすって固めるウェットフェルトを主にして作品を作っています。
主にお湯を使いますが編みフェルト、布フェルトなど様々なフェルトがあります。
作品を通して色々なフェルトがある事を皆様に知ってもらいたいと思っています。
小さいお子さんから大人の方々まで笑顔になっていただける様なキュートでポップな、
そしてちょっとシックな作品作りを心がけています。
とてもきれいで、可愛らしい作品の数々ですよね!
家にあるだけで、癒されそうです(^-^)
★ふえるとのすけたろう さんの出店場所は「旧料亭かわてつ二階」です。
落ち着いた雰囲気の会場へ、作家さんが手間暇かけて作り上げたすてきな作品に出会いに行ってみてくださいね♪
美しい中庭。2階からの絶景は必見です♪
旧料亭です。1階も手づくり市会場と、奥座敷で料理をいただく事が出来ます。
★出店場所の「旧料亭かわてつ」への行き方です(^_^)/
歩行天国の通りの南大通側入り口近く「石岡呉服店」を脇道を入ります。
そば屋、豆腐屋さが並ぶ通りを進み、
右手の「千手院」会場を楽しんだら、
「千手院」を右折します。
平成の名水百選に選ばれた「青龍水」を過ぎてすぐ!
大慈寺裏の寺筋に「旧料亭かわてつ」入口があります。
または、「スーパーかわてつ」の脇を抜けて、裏手。
=======================================
ぜひお立ち寄りくださいね(^-^)/